忍者ブログ

 ラジオな時、ノマドな時。〈Ver.2〉

最北旅行記(メモ03):旧瀬戸邸

2022-09-09

 旅の最終日の朝、気になっていた「旧瀬戸邸」を訪れました。(右下の画像はこちらのサイトに掲載の画像に直リンクしています。)
 建築に素人な私の眼には、外観を見ただけでは“大邸宅”の印象をつかむことできませんでした。でも、中にはいって、各部屋の間取りや造作、端然と安置された家具調度品を観ていると、細部にこまかい装飾や機能的な配慮がなされているのがうかがえます。
 時間的な余裕があまりなかったので、とにかく全部屋を回って写真に収めようと思っていたら、玄関横の詰め所におられた学芸員の方が顔を出されて、余裕時間をお尋ねになりました。
「30分ていどですが…」と答えると、「では、30分間でかいつまんで説明しますが、お聞きになりますか?」と訊かれたので、案内と説明をお願いすることにしました。
 旧瀬戸邸と瀬戸常蔵氏にまつわるさまざまなことを説明していただきました。ありがとうございました。おかげさまで、案内に従って屋敷のなかを移動すると、その多彩で繊細な造りと数々の調度品や説明資料などで、邸の中はけっこう見応えのある空間であることがわかりました。
 次回訪問したときは、もっとじっくりと説明をうかがいたいと思いました。最低でも1時間は要りますね。
 それから、この地で社会的な「成功」を収めた瀬戸常蔵氏の「業績」についての説明パネルはありますが、ご自身の人となりや生い立ちなどの詳しいことは、今回の訪問で知ることはできませんでした。なので、この方の「人物像」についても、次回訪問時に知ることができたらいいなと思いました。
 
 
 
(注)写真1枚目の旧瀬戸邸正面写真は、こちらのサイト内の写真に直接リンクすることにより、掲載させていただいています。他の写真はすべて訪問当日私が撮影した写真になります。

【参考サイト】
◎ 旧瀬戸邸(旧瀬戸家住宅主屋)/稚内市
旧瀬戸邸 - SUZUNE☆BLOG
◎ 旧瀬戸邸からひもとく当時の時代背景(1) (学びふるさと再発見@稚内)
旧瀬戸邸からひもとく当時の時代背景(2) (学びふるさと再発見@稚内)
旧瀬戸邸からひもとく当時の時代背景(3) (学びふるさと再発見@稚内)
旧瀬戸邸からひもとく当時の時代背景(4) (学びふるさと再発見@稚内)
旧瀬戸邸からひもとく当時の時代背景(5) (学びふるさと再発見@稚内)
(※)上携「旧瀬戸邸からひもとく当時の時代背景(3) (学びふるさと再発見@稚内)」では、瀬戸常蔵氏の「人となり」などについて、お孫さんの瀬戸透さんのお話を音声(mp3)で聴けますね。だいたい想像していたようなお方のよう。いわゆる「大物/傑物」タイプの方だな…。
 でも、もうすこし知りたくなった。なかでも、稚内市会議員をわずか1期4年で辞めて、ふたたび経済人に戻られた理由
(わけ)。そして、議員報酬を“福祉事業に還元”されたようだけど、そのときの心境なり考え、そして還元の方法についても、可能なら知りたい。それから、「200海里」という“深刻な問題”があるなかで、樺太(現サハリン)についてどう考えておられたかも、興味ありますね。…そうそう、漁業操業時の“武勇伝”とかもないかな?(^^)



PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Kay
性別:
非公開
自己紹介:
Kay(ケイ)といいます。現在、Livedoor Blog「ラジオな時、ノマドな時。」から引っ越し中です。暇を見つけてやってゆくので、時間がかかりそうです(^^)

最新記事

(05/25)
(04/30)
(04/04)
(03/31)
(03/11)
(02/28)
(01/31)
(12/31)
(12/09)
(11/30)
(11/25)
(10/28)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(09/30)
(08/31)
(07/31)
(06/30)
(05/28)
(04/30)
(03/31)
(02/10)
(02/06)

ブログ内検索

最古記事

(06/26)
(11/06)
(11/18)
(01/03)
(02/11)
(02/18)
(02/19)
(02/24)
(03/21)
(03/28)
(04/01)
(04/05)
(04/07)
(04/12)
(04/15)
(04/17)
(04/18)
(04/29)
(04/30)
(04/30)
(05/01)
(05/28)
(08/11)
(09/22)
(09/24)