忍者ブログ

 ラジオな時、ノマドな時。〈Ver.2〉

【縦書きテスト】(その二)

日本式NWO」構築の基になるもの(候補)としては、古事記、神道体系、古代・中世の和歌集、そして心学。さらに、洗練されたexcellentエクセレント(excellent)な統治様式としての「象徴天皇制」—— 台風の目の上昇気流による晴れやかな澄み渡りこそ「知らす」のパワーそのもの(勝手な造語ながらこれを「中心力」。同じく造語ながらその周囲で渦巻く巨大雨雲の渦と大暴風〔このあからさまなパワーの放埒を許せばいずれ自らに向かう「破壊力」ともなるところの〕形成力」が、「知らす」との相補関係にある絶え間ない権力闘争として働くことにより、ピラミッド(人造巨大錐体)頂点型の独裁制とは程遠く、また、同様の外観をなす君主制に留まることのない(自然の産物たる富士山を想起させる)コニーデ型山体様の上下関係は厳として保持しながらも折節に深く交感しあう絶妙の(上下倶に篤く気脈通ずる感を享くるに依り心根浄化するの妙有り即ち是敬愛也)の統治形態が実現可能となる。現代日本において、前者は、現憲法下における「日本国の象徴」としての天皇陛下の各種後公務(と陛下御自身の御発意による国民との交流)。また後者は、この部分を法の支配と三権分立と国民主権下の普通選挙制による議会制民主主義に立脚した政治(すなわち三島由起夫氏の喝破した「妥協の産物」)が担当するのが現代日本国の姿。よって、現代日本における「國體」は、後者における主権者たる国民が前者における「国の象徴」たる天皇陛下への上昇気流的敬愛に応えるかたちでの陛下の御公務(と適時な御発意による国民との交流(慈しみモード)の上下連携する有りようを基本(的な統治)様式とする。——


 ところで、「日本式NWO」の構築に当たっては、上記の〝もとになる〟資料群のうち、神道と天皇制を除いて、それぞれに言語化(一定の概念化を果た)しているものをもとに、山本七平氏の発見した「日本教」のさらなる概念化に努めることにより、その(原初的な)宗教を織り成す「世界観」および「価値観」から世界的に通用しうる(であろう)普遍性をもつ各種要素を抽出する必要があるが、この抽出(析出あるいは昇華工程)に当たって極めて優れた触媒の枠割を果たすであろうと(個人的に)期待しているのが、『明かされたカバラ』関連の一連のレクチャーからうかがわれる「カバラの世界観と価値観」である、と観ている。

(注)右記の記述は、とあるだれかさんの思いつき段階の(=今後どんどん書き変わってゆくであろう)メモです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 とこのように、自分愛用のブラウザOperaで、かつ、前の雨風呂あたりから引き継いだ自分好みのCSSに一連の縦書きセットを加えた(単純コピペ)した際の見た目は、まあこんな感じですかね。
 HTMLタグ編集での、本文(テキスト文字群)以外の、目がチカチカするタグ群の適所貼り付けが、慣れるまではやや職人技な風味がありますが、貼りこむタグ群も文字列の一部として、ねらう効果ごとに別途メニュー化していれば、本文内のねらいの場所にそこからちょちょいとコピペするだけなので、けっきょくこれも、やってるうちに身についてしまう「慣れ」の世界ではあります。
 そうはいっても、ま、縦書きが表示が好きで、キャラ的にこまめな仕込みをいとわない人に限られるかもしれないですが(微笑)
 で、縦書き表示上の問題は、CSSでの環境設定にあたって、たとえば自分愛用のOperaでは傍点、傍線、文字揃えが効かない(ようだという〔←後刻、読点タイプの傍点表示は可能となり、傍線は別な方法で実現した〕)ことですね。メジャーなIE(5.5〜)、Firefox、Chorme、Safariのより最新なバージョンではおおむねOK……かな^^? 使うブラウザで表示能力に(けっこうな)差があります。ちなみに、私の愛用している他の二つのブラウザは、バージョンが古すぎて縦書き表示そのものができません(苦笑)
 ということで、このことは、縦書き表示状態(モニタでの見た目)においても、閲覧する側のブラウザによって、ルビや縦中横、傍線、傍点などにおいて、ややばらつきがあることですね。場合によっては(閲覧ブラウザのバージョンによっては)、レイアウト崩れまで引き起こすことがあるかもしれません。
 ま、この“縦書き表示におけるブラウザとの相性問題”は、今後、Web上での縦書き表示求められる情況が「社会的ニーズ」として今より格段に高まれば、ブラウザ業界等での規格の統一などが進んで、より安定的でスムーズな表示ができるようになる……かもしれないですね。
 
 <2019-04-06>




PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Kay
性別:
非公開
自己紹介:
Kay(ケイ)といいます。現在、Livedoor Blog「ラジオな時、ノマドな時。」から引っ越し中です。暇を見つけてやってゆくので、時間がかかりそうです(^^)

最新記事

(05/25)
(04/30)
(04/04)
(03/31)
(03/11)
(02/28)
(01/31)
(12/31)
(12/09)
(11/30)
(11/25)
(10/28)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(10/12)
(09/30)
(08/31)
(07/31)
(06/30)
(05/28)
(04/30)
(03/31)
(02/10)
(02/06)

ブログ内検索

最古記事

(06/26)
(11/06)
(11/18)
(01/03)
(02/11)
(02/18)
(02/19)
(02/24)
(03/21)
(03/28)
(04/01)
(04/05)
(04/07)
(04/12)
(04/15)
(04/17)
(04/18)
(04/29)
(04/30)
(04/30)
(05/01)
(05/28)
(08/11)
(09/22)
(09/24)